お問い合わせ
楽しみながら上達することの大切さ
楽しみながら行うトレーニング
トレーニングというと苦しいことを乗り越える根性論的な考え方を想像する人もいるでしょう。しかし、VIRDSハンドボールアカデミーではトレーニングが始まると、あちこちで笑いが起きます。
トレーニングを笑いながら行っていることは決して不真面目に取り組んでいるわけではありません。
子どものスポーツで最も大切なことは、スポーツを楽しむことです。笑いは楽しさの表れでもあります。子ども自身が楽しまなければ、自らやってみようと自発的に取り組むことは不可能です。
楽しみながら取り組むことの有効性は、脳科学や社会学の分野でも立証されています。
指導者にやらされているトレーニングよりも、運動を楽しむことによって、無意識のうちに基礎スキルを身につけられるような「ワクワクするトレーニング」をこれからも心がけていきたいと思います。
ウォーミングアップ
アヒル歩きとクモ歩き
下半身と上半身を強化するトレーニングです。動物歩きは身体の使い方、動きが良くなる効果があります。
競争スプリント
障害物を置いた全力疾走のトレーニング。
ランとジャンプをミックスしてコーディネーション能力を高めます。
スローイングモーション
投げる動作を多彩なバリエーションで行い、身体の柔軟性、身のこなしを洗練させるトレーニングです。
2ボールドリブル
同時性、正確性が求められるボールコーディネーション。異なったボールを使うことで難易度を上げています。
フラフープ&シュートドリル
動きの正確さと素早さを両立させるフィジカル系コーディネーション。競争することで動きが雑になるところが注意点です。
体験会常時受付中
多摩・町田で、ハンドボールが上手くなりたい、球技を始めてみたい、サッカーや野球をやっているけどハンドボールにも興味がある、というお子様はVIRDSハンドボールアカデミーまでお越しください。楽しみながら上達していきましょう。
体験参加のお申込みはこちらより
https://wift.jp/teams/handball/contact/new